パキシルCRがPTPシートが取り出しにくい。らく錠くんで挑戦。

先日一包化に必要な薬をPTPシートから取り出す作業をしておりました。

私は”パキシルCR(25)”に手に取りました。
何となーくシートが硬いと聞いていましたが、実際にバラしてみてビックリ!

「硬っ!!」

たった28錠で、
親指の爪の付け根が痛くなりました・・。

イヤイヤイヤイヤイヤ何で?

グラクティブをバラしたときも相当硬くてビックリしましたけど、その時以来の衝撃。
グラクティブを軽く超える硬さ!!


とまあ、硬いにはきっと訳があるんでしょ!?

錠剤が脆いからPTPシートを硬くしたのか??

インタビューフォームを確認しましたが、そんなに脆そうではないですね・・。


じゃあ何で?

グラクソ・スミスクラインのHPを見てなぞはすべて解けました。

続きを読む...

アコファイドはなぜ食前?飲み忘れたときの対応は?食後でもいい?

56歳女性、消化器科。

Rp1 ガスターD(20)   2T
    1日2回朝夕食後   14TD

Rp2 アコファイド(100) 3T
    1日3回毎食前    14TD


「アコファイド食前に忘れたら食後でもいい?」

ー患者さんの状態ー
症状は食後に胃痛やお腹の張りがある。
胃カメラでは特に問題ないとのこと。
おそらく、機能性ディスペプシアとの診断。
前回からアコファイド服用開始。
併用薬はない。


うーん、アコファイドの効能効果が、

機能性ディスペプシアにおける食後膨満感、上腹部膨満感、早期満腹感

アセチルコリンエステラーゼ阻害薬で胃の働きを活性化し、食べ物の胃から腸への流れをスムーズにします。
なので、食前じゃないとあまり効果ないんだろうけど・・。
1回とばした方がいいのか、とりあえず食後でも飲んだ方がいいのか微妙・・。
この時は、

続きを読む...

抗凝固薬の作用機序の違いを図で説明。プラザキサ、エリキュース他。

ここ数年で抗凝固薬、

プラザキサ、リクシアナ、イグザレルト、エリキュース

がポンポンと出てきたので作用機序の違いをまとめときます。


ちなみにこの図は日経DIを参考に作成させていただきました。
抗凝固薬の機序

抗凝固剤は結局フィブリンが形成される前にどっかの段階でストップすればいいわけです。

では、それぞれの薬について。

続きを読む...

アンテドラッグって何?アンテドラッグ一覧(マイザー他)。

55歳女性、皮膚科。

Rp1 マイザー軟膏0.05% 20g
    1日2回 腕

Rp2 タリオン(10)     2T
    1日2回朝夕食後    14TD


新人君 「確かマイザーってアンテドラッグでしたよね?」


私 「うん、たぶんアンテドラッグ。」


新人君 「アンテドラッグの一覧とかないですか?」


私 「うーん、何かの雑誌で見たことあるような・・。」


全く恐ろしいこと質問してくるね。

私・・、アンテドラッグなんて最近知ったわ。


せっかくなので、アンテドラッグとは何か?どの薬がアンテドラッグか?調べてみましょう!

続きを読む...

チスタニンは精神科領域で多い?口渇への適応外使用。

47歳男性、精神神経科。

Rp1 アモキサンカプセル(25)3C
    チスタニン(100)   3T
    1日3回毎食後     28TD

Rp2 レンドルミンD(0.25)1T
    1日1回寝る前     28TD

Rp3 ホリゾン(2)      2T
    1日2回朝夕食後    28TD


「チスタニンって精神系の薬でしたっけ?」

っと、4月に入社した新人薬剤師が言いました。


私 「いやいや、去痰薬でしょ。」


新人君 「ですよね・・。

何か精神神経科で出ること多くないですか?」


私 「確かに・・。精神科の患者さんはタバコ吸う人多いみたいだから、痰もでるのかね・・・・。」

調べてみて赤っ恥をかきました・・

続きを読む...

興味があれば ブログ一覧 もご覧ください。