イナビルでよくあるトラブル。笛って意味ある?予防効果はいかほど。

5歳男の子、小児科。

Rp1 イナビル吸入(20) 1キット
    1日1回 2吸入

Rp2 カロナール(20%)  1g
    発熱時 1日3回まで 10回分


「・・・。」

ー患者さんの状態ー
熱が38.7℃あり受診。他の症状はひどくない。
検査の結果A型インフルエンザとのこと。
病院でイナビル吸入可能か笛を鳴らしてチェックした様。

他の薬局ではどうかわかりませんが、うちの薬局では、イナビルが処方された患者さんに、
「今ここで吸入していきませんか?」
と勧めています。

勧めておきながら混んでる時間帯は、
「断って家で吸入してくれーっ!」
と祈ってるんですがw
面倒くさいってのもそうですが、他の患者さんと接触せずさっさと帰宅していただきたい。
個室とかあるといいんですけど、うちはそんなリッチな薬局ではないので・・。
ただ、自分への暴露は全く気になりません。
移る気がしない・・、全く根拠のない自信w

さてさて、今回の患者さんは薬局で吸入していくことになりました。

まずはイナビルの説明開始。

続きを読む...

テノゼットが大きすぎる。粉砕可?バラクルードとの違いは?特徴は?

48歳女性、消化器科。

Rp1 テノゼット(300) 1T
    1日1回朝食後   14TD


「錠剤大きすぎて飲めそうにもない・・。」

ー患者さんの状態ー
以前からB型肝炎のキャリアだとわかっていたが今までは検査のみ。
今回の検査で基準値の4を超えてたため薬物治療開始すると言われたとのこと。
血液検査のデータは見せてもらえずALTなど不明。
自覚症状はない。
併用薬は他の病院からARBとスタチン。

基準値の『4』って何?

後でガイドラインを見て調べたところ、慢性肝炎では、HBe抗原の陽性・陰性や年齢に関わらず、ALTが31U/L以上、かつHBV DNAが4.0 log copies/mLを満たす場合、薬物治療の対象になるそうです。
『4』とは、HBV DNAの量のことだったんですね。

このままB型肝炎について掘り下げると数日かかってしまいそうなので、今回はテノゼットについてピンポイントでw
B型肝炎についてはガイドラインについては日本肝臓学会のHPをご覧ください。

んで、テノゼットの大きさについて。
この時は、

続きを読む...

配合剤一覧。最新でシンプルな降圧剤か糖尿病薬かを含む一覧を作る。

ブログの最後から配合剤一覧のPDFファイルがダウンロードできます。

2017年7月12日更新。
イニシンク、テラムロ、テルチア、ミカトリオ追加。

2016年6月22日更新。

カデチア、バルヒディオ追加。

55歳女性、〇〇内科。

Rp1 ザクラス配合錠LD 1T
    リオベル配合錠LD 1T
    1日1回朝食後  28日分

私 「両方とも何と何の配合剤だっけ?」

-患者さんの状態-
うちの薬局に初めて来る患者さん。
いつもは〇〇内科の門前薬局で薬をもらっているが、今日は用事があり自宅近くの当薬局へ処方せんを持ってきた様。
隣の病院ではザクラスとリオベルの採用なく、両方の薬とも在庫なし。
うちの薬局に在庫がない薬でもなるべく覚えておこうと勉強してるつもりですが、こうも配合剤が増えるとなかなか覚え切れない・・。
薬を借りてくる間に復習しておきましょう!!

後輩薬剤師 「ぼくも合剤わかんないっす。」

私だけじゃなく勉強熱心な後輩君も知らないかぁー。

続きを読む...

薬局ですぐ怒鳴るおじいさん。納得の理由とは。

ブログを書く気が一切出ず、今回もストックブログをちょっと手直ししお届けしたいと思います・・。
申し訳ありません。


10年以上も薬剤師として患者さんに投薬を続けていれば、患者さんに怒られることもあるでしょう。
まぁ、怒られる理由として圧倒的に多いのは・・、

待ち時間

もう、これは混んでいる時間帯ならある程度は仕方ない。
最前列で仁王立ちし、相当なプレッシャーをかけてくる患者さん。
こういう患者さんへの投薬は、監査の時点から怒られることを覚悟しています。
監査をおろそかにする訳にはいかないので諦めましょうw

ただ、今回の『すぐ怒鳴るおじいさん』は、
全く別次元の患者さんなんです。

続きを読む...

薬局の服薬説明で言ってしまった失礼なこと。

36歳女性、産婦人科。

Rp1 マグラックス(330) 3T
    1日3回毎食後    28日分
    自己調節可

Rp2 PL配合顆粒      3g
    1日3回毎食後     5日分

-患者さんの状態-
今回うちの薬局は初めて。
お薬手帳を見ると3ヵ月ぐらい前にマグラックスとウテメリンが処方になっており、お腹も大きく、今回産婦人科受診からおそらく妊娠中だと思われる


今回処方の薬についてこんな服薬説明をしました。

私 「マグラックスは以前も服用していますね。
PLという総合のかぜ薬が出ましたがかぜの症状ですか?」

患者さん 「はい。微熱あって鼻水も出ています。」

私 「(PLについて説明)」

患者さん 「わかりました。」

私 「手帳を見る限り、現在、他に服用してる薬はないですかね?
前にウテメリン出てましたが、もうお腹の張りは大丈夫ですか?」

続きを読む...

興味があれば ブログ一覧 もご覧ください。